sub4に挑む日々 in NY

30代のへなちょこランナーyamakoが、無謀にもsub4に挑戦する日々 in NY

People who love to eat are alwalys the best people. by Julia Child(ジュリア チャイルド)

今週のお題「ふつうに良かった映画」

今週のお題、私でも書けそうだったので。。。

タイトルは、私の好きな映画『Julie&Julia』の主人公のひとりであるJulia Child(ジュリア チャイルド)の言葉です。

お題の“ふつう”をどう捕らえるかは人によってかなり幅があるように思うけれど、この映画を見終わったとき「あー、面白くて一瞬も見逃せなかった!!」というような興奮ではなく、じんわり「あ、良かったかも」と思って、次の晩もなぜだかまたDVDを再生してしまった、、、そんな作品です。以下、あらすじです。(Movie Walkerより)

1949年。アメリカ人のジュリア・チャイルド(メリル・ストリープ)は、外交官の夫ポール(スタンリー・トゥッチ)の転勤でパリにやって来る。好奇心旺盛で食べることが大好きなジュリアは、ここでフランス料理に出あい、名門料理学校ル・コルドン・ブルーで学ぶことを決意。持ち前の負けん気と明るい性格を武器に幾多の困難を乗り越え、夫の愛に支えられながらジュリアは学校を卒業する。

その後、家庭で誰でも作ることができる524のレシピをまとめた料理本を出版すると、アメリカで大ベストセラーとなる。それをきっかけに料理番組に出演したジュリアは、身長185cmでかん高い声、本番中に失敗しても気にしない大らかなキャラクター、そして「ボナペティ!(召しあがれ)」という決まり文句で国民的大人気となっていった……。

50年後の現代ニューヨーク。作家になる夢に破れ、派遣社員として働くOLのジュリー・パウエル(エイミー・アダムス)は、冴えない毎日を過ごしていた。ある日、料理が大好きな彼女は、幼い頃から憧れていた料理研究家ジュリア・チャイルドの524レシピを365日で作り、それを毎日ブログに綴ることを思いつく。それは、自らの人生を変えたいという焦りから始めた無謀な挑戦であったが、試行錯誤を繰り返し、悪戦苦闘するジュリーのブログは、いつしか大評判になっていく……

ジュリー&ジュリア [DVD]

ジュリー&ジュリア [DVD]

 

実在の2人の女性のお話で、ジュリーについては現在もNYに暮らしています(と思われる)。生きる時代は違っていますが、この2人に共通しているのは「料理」で自らの人生を変えていったということ、そしてそんな彼女たちの側にはいつもパートナー(夫や恋人)の存在があったことでしょうか。

あらすじで触れられていますね、ジュリアの夫がユニークな妻を心から愛している姿も素敵だったけれど、私が「いいな~、ああいう男性」と思ったのはジュリーの彼氏のほう。30を前に思い通りにならない仕事に苛立つ彼女をなだめ、一念発起して始めた「プロジェクト」に突っ走る姿を見守り、その果てに自分を見失いかけた彼女と大喧嘩になっても、ずっと彼女を大事に思っているんですよ。愛想尽かされても仕方ない所業の数々なのに。ずっと見守って、変わらず側にいてくれるっていう…かなりいい男でしょう、彼。

そして「料理ってやっぱりいいよね」って思います。ドラマティックに人生を変えてくれるまではいわないけれど、確実に人を前向きにしてくれるし、周りの人だって幸せにできるって私も思っています。

私はごちゃごちゃした悩みを抱えているときでも、段取りよく料理が作れたら、心がすかっとするし、他の事、たとえば新しい仕事なんかを始めるのは大変だけれど、料理は思い立ちさえすればすぐに取り掛かることもできる。そうそう、夫について渡米したばかりの頃、友達もいない、仕事も学校もない、自分に何にもなくて途方にくれていた時には、料理をしまくっていました。どこの国にいたって料理なら出来るし、お腹を空かせて帰ってくる夫もいましたから。思えば、随分と救われたかもしれません。

People who love to eat are alwalys the best people.

全くその通り。同感です。食べることをいい加減にする人とは仲良くなれないもの。

この映画は、当時一緒に仕事していたかなり歳上のデザイナーさんが、わたしが好きだろうって教えてくださったのだけれど、「私がこの作品に共感するだろう」と彼女が思った理由が、私が料理好きだったからなのか、当時の私がジュリーと同じ人生に悩めるアラサーだったからなのか、本人からは聞けていません。不明です。

そしておまけの話。映画を見て1年後、アメリカにやってきた私が暮らすことになったのは、偶然にもジュリーのアパートがあった(設定)、LongIslandCityだったのでした。(物語から10数年が経ち、すっかり開発がされてしまっていましたが)

それでは。

from LongIslandCity,NY. pepsiのネオンは映画にも登場します。

f:id:yamako26:20150220040225j:plain 

 f:id:yamako26:20150220040245j:plain