sub4に挑む日々 in NY

30代のへなちょこランナーyamakoが、無謀にもsub4に挑戦する日々 in NY

プロヴァンス旅行記④あの色彩が烟る場所へ in St Remy de Provence

こんにちは。

すっかり旅行ブログになっている今日この頃。

そもそも、4月に既にサブ4してるわけですし、最近のはin NYでもなければ、何事かに挑む事もなし…。

うーむ。

完全にタイトルから逸脱していますが、あと旅行記は今回を入れてあと2回書きます。

そうしたら残りの2ヶ月となったニューヨークでの日記に戻る予定です。

アルル泊の一夜が明けて、翌日、アルルからほど近い街、St Remy de Provence(サン レミ ド プロヴァンス、以下サンレミ)に向かって出発します。

そう、画家の足跡を辿る旅はまだ続いているのです。

発狂ののち、自身の希望もあって、ゴッホはアルルからこのサンレミの修道院に移ります。

f:id:yamako26:20160915041701j:plain

f:id:yamako26:20160915041730j:plain

当時は療養院(精神病院)として使われていた、サン ポール ド モゾール修道院。

実は、この日、「どうしても次の宿泊街のマルシェに行きたい」と熱望しており、スケジュールがかなり押していたんです。。。

プロヴァンス地方では、街ごとにマルシェが開かれており、その開催曜日はまちまち。旅行中でマルシェを見られるのは今日しかない!という状況でして。

マルシェで買う!と決めて、ハーブもマルセイユ石鹸もプロヴァンスの織物もあえて買っていないのよ〜!!

この修道院が開くのが午前9:30からで、マルシェが終わるのが大体13:00くらい。あまり時間の余裕がないのが辛いところ。むしろこの街自体をスキップしようかとも、、、

そんな愚行を犯さなくて本当に良かった…。

結果、私の1番良かった場所が、この修道院と周りに広がる風景だったから。

f:id:yamako26:20160915042736j:plain

来訪者を迎える、ひまわりを抱えたヴァン・ゴッホ。

f:id:yamako26:20160915043113j:plain

花々が植えられた中庭。

f:id:yamako26:20160915043138j:plain

f:id:yamako26:20160915043509j:plain

12世紀ロマネスク様式の中庭廻廊。

マンハッタン北端にあるメトロポリタン美術館別館、クロイスターズを彷彿とさせます。あちらの廻廊もフランスから移設されたものだし。

そして修道院の2階にはゴッホが収容されていた病室が再現されています。(彼は約1年間をこちらで過ごしています。)

f:id:yamako26:20160915043754j:plain

狂気と正気の間を彷徨って、それでもその間に150点もの作品を描いたといいますから。。。

f:id:yamako26:20160915044246j:plain

鉄格子の間から。

f:id:yamako26:20160915044453j:plain

彼が見ていただろう風景が。

f:id:yamako26:20160915044546j:plain

修道院裏の麦畑(刈り取り済)に降りてみます。

f:id:yamako26:20160915044723j:plain

修道院の向こうに広がる糸杉や麦畑、アルピール山。ゴッホが見つめた風景が変わらないままに。

私がゴッホを敬遠していた理由が鮮やかすぎる強い色彩だったのだけれど、、本当に糸杉やオリーブの木はあの深いモスグリーンだったし、小麦はあの黄金色でした。

これはこのサンレミの地に来なければ理解できなかったこと。

このサンレミ時代の代表作が『星月夜』(ニューヨーク、MOMA蔵)。

f:id:yamako26:20160915050421j:plain

修道院のすぐ裏手にはローマ時代の廃墟、グラハム遺跡があり、この作品は遺跡からみたサンレミの街と糸杉を描いたもの。

f:id:yamako26:20160915051658j:plain

f:id:yamako26:20160915051728j:plain

小一時間で修道院、遺跡、ゴッホがイーゼルを立てて絵を描いていたオリーブの林を歩いてみたけれど、なんとも言えない気持ちになりましたね。

アルルと同じ、作品の舞台なんだけれど、アルルは南欧の陽気な雰囲気の香る街でそこにゴッホが暮らしたというのに対して、サンレミはただ修道院と風景があるだけ。。。

マルシェなんてどうでもよかったから、半日くらい、風景のなかにただ居たら良かった、と今更に思います。

あの粗末なベッドだけがある部屋で、鉄格子の向こうをどんな気持ちで見ていたんでしょうね。。。

ゴッホのその後はというと、、、

サンレミからパリに戻り、郊外の街に移り住むものの、その3ヶ月後に亡くなります。

ピストルを自身に向けて、享年37歳。

自画像の感じが物凄いおじさんで、早逝したイメージではなかったんですけど、今の私と同じ様な歳だったんですね。。。

サンレミの街を後にして、旅の最終目的地に向かう途中、枯れてからからになった無数のひまわりの畑を通り、それもまたこの旅で心に残った風景でした。

…なんだかしんみり。

『ゴッホの手紙』読み返そう。

ゴッホの手紙 下 テオドル宛 (岩波文庫 青 553-3)

ゴッホの手紙 下 テオドル宛 (岩波文庫 青 553-3)

 
 

それでは。

☆追記 

あ、サンルミはあのノストラダムスの生まれた街でもあります!

yamako26.hatenablog.com


yamako26.hatenablog.com